2016年9月24日土曜日

ブリリアタワー代々木公園クラッシィで思い出すあの事件

自宅に「Brillia Tower 代々木公園 CLASSY」の案内が届いた。

ブリリアタワーと言えば、目黒駅前の大規模タワーマンションが注目を集めた。
駅前、しかも決して高級感があるわけではない目黒駅前の立地なんて、騒がしいだけで、電車中心の生活をする人にしかよい印象はないと思うのだが、
そういう生活をする人には、あの価格は高すぎるだろう。代官山の駅前というなら話は分かるが。
だから、実需の下支えが期待できず、あの価格は長期的には維持できないはずと思うのだが・・・
実際は飛ぶように売れたようだ。バブルだなぁと思った次第。
どうせ、この「Brillia Tower 代々木公園 CLASSY」もかなり強気の価格設定になるだろうと思う。
不動産相場に弱気な報道もチラホラ出てきているが、そのような報道を読んでみるとたいがいは湾岸や世田谷のマンションが売れないという話で、3Aをはじめとした都心部のマンションが売れていない、という話はない。
この「Brillia Tower 代々木公園 CLASSY」の立地は、山手通り沿いで、「都心部」なのか?と言われると微妙ではあるが、レインズで代々木公園周辺の中古物件の取引価格を見てみると、都心部並みの人気があることがわかる。
おそらく都心部の物件と同じように考えるべきだと思う。
それになんといっても、物件周辺の大規模マンションの少なさが、このマンションの価値を形成するだろう。周辺にはタワーマンションや大規模物件といえるような物件は見当たらない。代々木公園が好きで、かつ、大規模物件がいいという人が世の中に一定数いるはずだから、そういう層には比較対象がなく、高値で買ってくれるかもしれない。
そして、上階からのパークビューが素晴らしい。公式サイトでも、やはり代々木公園を見下ろす眺望を売りにしている。ここまで考えると、かなり高値でいけそうだし、ほしくなってくる。
ただし、全住戸のうち、代々木公園まで抜ける眺望を持つ部屋は少ないだろう。井の頭通り沿いにはそれなりの高さのマンションが立ち並んでいるから、けっこう上の方の階にいかないと代々木公園が見えなさそうである。
そうすると、やはり資産価値が期待できそうなのは上層階の住戸であるが、上層階は大きな間取りだけのプレミアム住戸として売り出すような雰囲気である。それにそもそも「上層階」が少ない。タワーマンションと言うには階数はかなり少ないのだ。

そして、一番気になるのは、この立地からすると、代々木公園が見えるということは、おそらく同時に、モルスタ社員バラバラ殺人事件で有名になったあの富ヶ谷のマンションも見えてしまうのではないか、ということ。
これはかなりのマイナス要素である。
あれだけ報道されていたので、大島テルを知らない人でも、気が付いてしまうだろうから、不動産価格に与える影響も少なくないと考えるべきだ。
しかし、周辺一帯の不動産価格を引き下げてしまうとはおそろしい女である。
霊感が強いと自分で思っている人はやめたほうがよいのは間違いない。
あと、立地がちょうどどこからも坂を下った感じの窪地なんだよね。元代々木町や西原、大山町の高台とは格が全く違う。大雨で水がたまりそうだし。
物件が面している富ヶ谷の交差点は交通量が多く、殺風景な場所である。向かいに雰囲気がよい商業施設っぽい感じの建物ができたことがせめてもの救いか。
いずれにせよ、このマンションを買えるだけのお金がある人が住むべき場所ではないね。
代々木公園の大規模マンションにどうしても住みたい!という思いが強い人はのみどうぞ、という売り方になるだろう。売れる人には売れるから結構高値でも完売しそう。

2016/10/24追記
モデルルームは来春オープン予定とのこと。

その他の不動産の記事一覧はこちら






amazon